6.なんちゃってクラムチャウダー
○なんちゃってクラムチャウダー
(作り置き分含む量)
アサリのダシダ 大さじ1
ベーコン 20gほど
バター ひとかけ
人参 小1本
玉ねぎ 1玉
じゃがいも 小4個
しめじ 1/2袋
牛乳 200ccくらい
水
・人参、玉ねぎ、じゃがいも、しめじをそれぞれ食べやすい大きさに切る
・深めの鍋にじゃがいも、人参、玉ねぎを入れる
・具材が浸るくらい水を入れて煮る
・じゃがいもに火が通ったらベーコン、しめじ、を入れてさらに煮込む。
・一煮立ちしたら、牛乳とバターを入れる
・ダシダを入れ、味を確認する
(元のレシピより多く具材を入れているので、この分量だと気持ち薄味かもしれません。)
ダシダをコンソメに変えても勿論美味しいです。
牛乳を入れずに具沢山スープとして食べてもよいですし
小麦粉を入れてシチュー(クラムチャウダー)にしてしまってもよいですね。
今回はなんちゃってクラムチャウダーなので、アサリはダシダにしか入っていませんが
色々とアレンジができますね!
ダシダ
↓↓↓
参考レシピ
↓↓↓
0コメント